パルキッズ 【母の自己肯定感アップ】パルキッズを始めて半年!頑張らなくても毎日継続出来るってすばらしい!【パルキッズ 口コミ】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳1か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は今年の四月から始めたパルキッズのおかげで私の自己肯定感が上がった話です。 パルキッズ開始から半年! 今年の4月からパルキッズのプリスクーラーとアイキャンリ... 2021.10.07 パルキッズ英語
幼稚園 【幼稚園願書提出】どうなる?満三歳児入園【徹夜で並んだ話】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳1か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は満三歳入園を目指す次女の幼稚園願書を徹夜で並んで提出した話です。 幼稚園入園は願書提出 先着順! 次女が入園希望の幼稚園は願書の提出 先着順で入園が決まります... 2021.10.04 幼稚園
幼稚園 【2歳の家庭保育】毎日何してる?幼稚園入園まで長すぎる・・・【毎日が楽しくなる方法はこれだ!】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) 今日はどんどん活発になっていく2歳の家庭保育の話です。 働いていないけど保育園は憧れる みなさん家庭保育に自信ありますか~?私は全然自信なかったです・・・ まず、... 2021.09.22 幼稚園
読み聞かせ 【3歳までに1万冊】読み聞かせチャレンジ開始から1年【やってみた感想】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は3歳までに1万冊を目指している読み聞かせチャレンジ開始から1年が経った現状報告とやってみた感想です。 読み聞かせチャレンジ開始から1年、現在の冊数は? この... 2021.09.17 読み聞かせ
WWK 【だんだん理解】おうち英語の凄さがわかってきた話【2歳0か月の英語力】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) 今日はゆるーい我が家のおうち英語でもその凄さをだんだんわかってきた話です。 次女のおうち英語歴 ワールドワイドキッズを0歳9か月からスタート! と、言っても毎... 2021.09.12 WWKパルキッズ英語
がんばる舎 【2歳0か月】がんばる舎 はじめました!【すてっぷ1】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) 今日はついにがんばる舎でプリント学習デビューした話です! 憧れのプリント学習 知育をされてる先輩ママさんのブログをたくさん見てプリント学習されてるお子さんがみ... 2021.09.05 がんばる舎知育
買ってよかった! 【2年連続】誕生日飾りをペーパーファンにした理由【2歳の誕生日デコレーション♪】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は誕生日の飾りつけを2年連続ペーパーファンにした話です。 バルーンに憧れるけど、2年連続ペーパーファンを選んだ理由 それは・・・ 誕生日が2週間違いの長女と... 2021.09.02 買ってよかった!
英語 【2021冬】しまじろう英語コンサートDVD先行予約スタート!【また予習して行きたい♪】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) この前夏のしまじろう英語コンサートに行ったばかりですが もう冬のコンサートDVDが先行予約スタートしてます! 2021冬 しまじろう英語コンサートDVDは12/... 2021.08.30 英語英語コンサート
買ってよかった! 【2歳の誕生日プレゼント】2歳から自転車デビューできる魔法のバイク買ってみた!【へんしんバイク2】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) ついに我が家の次女が2歳になりました~!!! 今日は迷いに迷った誕生日プレゼントへんしんバイク2の話です。 2歳の誕生日プレゼントはへんしんバイク2にしました! い... 2021.08.29 買ってよかった!
知育玩具 【知育を習慣化】アンパンマン おふろでピタッと! あいうえお教室【お風呂タイムは絶好の知育タイム】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳0か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は 知育の習慣化の話です。 知育は習慣化する事が大事 最近思う知育を成功させる秘訣は 習慣化!! これから内容がお勉強になっても毎日歯磨きするように、勉強を... 2021.08.25 知育玩具