【0歳を育てるママへ】赤ちゃんと二人きりでも充実した時間を過ごしたいなら知育がおすすめ!【意識するだけで激変】

知育のススメ

ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

 

はじめまして!

長女(小1)次女(1歳1か月)のママ

みさきです。

とっても可愛い

我が子なんだけど、

二人っきりだと

間が持たない・・・。

 

そう思ってるママいませんか~?

 

スポンサーリンク

過去の自分に伝えたい知育のすすめ

 

昔の私がそうでした!

 

長女(小1)が赤ちゃんの頃、

目に入れても痛くないほど

可愛いのに

長女とどう過ごしていいのかわからない(汗)

 

 

とりあえず

おもちゃ(ガラガラ)を持たせて

「がらがら音がするね~」

 

シーーーーン・・・

 

 

プレイマットの柄を見て

「ぞうさん いるね~」

シーーーーン・・・

 

 

どうしよう・・・

間が持たない(汗)

 

 

外出しようかな、

誰か赤ちゃんを相手してくれないかな。

(働いてないけど)保育園っていいな・・・。

 

 

と、本気で思い。

 

 

早く大きくなっておしゃべりして欲しいと

強く願ってました。

 

 

 

いやー

もったいない!!

 

 

6年前に自分に伝えたい!

 

赤ちゃんの時代なんて一瞬で過ぎる!!

今を楽しまないでどうする!!!

 

 

今すぐ

知育意識して!!!

 

知育を意識するだけで赤ちゃんと過ごす時間が激変します!

 

赤ちゃんと何も考えずに

毎日楽しく過ごせるスキルがある人は

何もしなくていいんです。

 

ただ、過ごし方がわからなくて

こんなはずじゃなかった・・・と

思ってるママさんには是非

 

知育を意識してみてください!

 

赤ちゃんと二人っきりで

閉ざされた世界が激変します! 

   

私も長女の時に

知育を意識出来てたら良かったのに・・・

と後悔しています。

  

この失敗した経験を活かして、

 

まだ知育に気づいてなくて

赤ちゃんと二人っきりで

困っているママさんへ

 

少しでも知育の楽しさを

伝えたいと思い

このブログを始めました!

知育とは何?

 

知育とは

イギリスのハーバード・スペンサーが

提唱した幼児教育の考え方がベースになった

 

三育(さんいく)

の中のひとつで

 

知能、知識を豊かにする

ための教育の事です。

 

後の二つには

体育(体を成長、発達させるための教育)

徳育(道徳心の教育)

があります。

 

赤ちゃんの知育は絵本の読み聞かせで間違いない!

  

0~1歳の赤ちゃんは

聴覚と視覚を刺激するべし!

 

まずは積極的に語り掛ける

 

ですが、これにつまづいたのが私(笑)

  

どうも、反応がないと

一人で一生懸命話しかけても

なんだかしーーんとなって

続かない・・・

 

そんな私みたいな人には

絵本の読み聞かせが一番!

  

絵本を読めばいいので

しーーんとなっても大丈夫(笑)

 

赤ちゃんが特に反応なくても

それは絵本のせいだと

気にせずどんどん読み進めましょう(笑)

  

絵本の力を借りれば

知育はバッチリです!!!

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました