知育 【やるきスイッチグループ】チャイルド・アイズのIQテスト申し込んだら体験レッスンに行く事になった話【2歳3か月】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳4か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は今後の次女の幼児教育の方向性のヒントがつかめるかもとチャイルド・アイズのIQテストに申し込んだらIQテストは出来ずに体験レッスンに参加する事になった話です。 ... 2022.01.14 知育習い事
習い事 【習い事を考える】憧れの公文、いつから行く?【公文行ってるだけで賢そう】 こんにちは!長女(小2)、次女(2歳3か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は憧れの公文についての話です。 公文は賢い子の登竜門? 自分が子どもの頃は全くやりたいと思わなかった公文。 たくさん楽しい習い事があるのになんでわざわざ勉強の... 2021.12.16 習い事
習い事 【1歳児の習い事】リトミック始めました!【意味あるの?何のため?】 こんにちは!長女(小2)、次女(1歳8か月)のママみさきです(*^_^*) 4月から1歳児になった次女。 ちなみに1歳児とは 4月1日現在1歳で、この一年の間に次々2歳になる学年の子供達の事です。(2019/4/2~2020/4/1産まれ)... 2021.05.16 習い事
習い事 【1歳6か月】ベビーパーク無料体験【いってみた】 こんにちは!長女(小1)、次女(1歳6か月)のママみさきです。 次女(1歳6か月)ベビーパークの無料体験に行ってきました! ベビーパークってどんなところ?ベビーパークのHPによると私たちは、日本初の全国展開『親子教室』です。幼児教室ではあり... 2021.03.14 習い事
習い事 【1歳5か月】習い事っていつからする?【何が出来る?】 こんにちは!長女(小1)、次女(1歳5か月)のママみさきです。 みなさんお子さんに習い事させてますか?この四月から1歳児の次女公園や支援センターで毎日遊んでますが、やはり同じメンバーで定期的に(毎週とか)集まる小集団で先生を中心に何かをする... 2021.02.06 習い事