知育

スポンサーリンク
ことば

【只今夢中】くもんの反対ことばカードで語彙力チェック【1歳9か月】

こんにちは!長女(小2)、次女(1歳9か月)のママみさきです(*^_^*) 前回、ひらがなことばカードで語彙力チェックしてみた結果 120語 中 94語クリアすることが出来ました!  今回は次女が夢中のくもんの反対ことばカードで語彙力チェッ...
ことば

【めっちゃしゃべる1歳9か月の言葉】くもんのひらがなことばカードで語彙力チェック【只今名詞の発語停滞中】

こんにちは!長女(小2)、次女(1歳9か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は次女のことばの成長を記録していきます!   1歳9か月の言葉、どれくらい話す? 次女(1歳9か月)最近めちゃめちゃしゃべるようになりました! 普段のおしゃべり...
知育玩具

【リケジョの素質あり?】どうやったら算数好きになれる?疑問しかない【母憧れの理系女子】

こんにちは!長女(小2)、次女(1歳9か月)のママみさきです(*^_^*) 「理系なんじゃない?」と言われた次女(1歳9か月)  先日、支援センターに行った時の事  こんな感じの魚に数字が書いてある魚釣りの玩具があって、さかなつり おもちゃ...
スポンサーリンク
知育玩具

【1歳9か月で30ピースパズル出来た!】突然来たパズルブーム【パズルの準備は早めがおすすめ】

こんにちは!長女(小2)、次女(1歳9か月)のママみさきです(*^_^*) 次女に突然パズルブームがやってきて、 なんと1歳9か月で30ピースパズルが出来るようになりました!! いやいや早すぎない??? 30ピースって3歳くらいがするのでは...
ことば

【くもんのカード】ひらがなことばカードを1歳から始めて8か月の語彙力は?言葉が遅い?早い?に関係ある?【おすすめ】

こんにちは!長女(小2)、次女(1歳8か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は国語力アップの為、毎日10冊絵本を読み聞かせしてる事にプラスして取り組んでるくもん の ひらがなことばカードを紹介します! ひらがなことばカードとは? くもん...
知育玩具

【あった!】アルファベットさいころつみき【KUMON】

こんにちは!長女(小1)、次女(1歳5か月)のママみさきです。  みなさん知育玩具って好きですか?私は長女(小1)の時は全く興味なかったので、最近すごい勢いでいろいろ買ってます(笑) 知育玩具の定番のつみきいろいろあるけど、 サイコロつみき...
ことば

【1歳4か月】言葉がどんどん増える【記録が追い付かない】

こんにちは!長女(小1)、次女(1歳5か月)のママみさきです。 次女が1歳4か月の間に言葉が急増しました!最初は毎日出る新しい言葉に心躍らせてメモしてたのに気づいたら、もうメモも忘れぎみ(笑) それでもなかなか言えない単語があったり一発で綺...
ことば

【結局どれ?】赤ちゃんの初めての言葉

こんにちは!長女(小1)、次女(1歳3か月)のママみさきです。 「赤ちゃんの初めての言葉は何だった?」って話題になった事ないですか? 密かにその判定が難しいと思ってる私(笑)今、次女(1歳3か月)の様子から初めての言葉を判定していきたいと思...
ことば

【1歳1か月】言葉はいつから出てくる?【次女発語】

こんにちは!長女(小1)、次女(1歳1か月)のママみさきです(*^_^*) 最近、次女(1歳1か月)の宇宙語がたま~に意味のある言葉に聞こえる。 ん?空耳?? もう一回言ってもらうおうと思ってもなかなかもう一回は言わない。 だから、私も本当...
知育のススメ

【おすすめ】図書館 活用法 【無料で知育】

図書館 活用してますか? こんにちは!長女(小1)、次女(1歳3か月)二児のママ みさきです。図書館ってたくさんの本を無料で借りる事が出来るすごい場所なんですよ!って あたりまえの事を大きな声で言うな!って感じですよね(笑) でも、活用出来...
スポンサーリンク