chiikumama

スポンサーリンク
知育

【これが300円!?】3COINSの知育玩具でボタン、チャック、靴紐の練習が出来る【オシャレな知育玩具がたくさん】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳4か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は普段全く行かない3coinsでオシャレな知育玩具を発見した話です。  たまたま入った3COINS+plusで発見 みなさん知ってますか?3COINSにオシャレ...
WWK

【給付金がチャンス】高額ワールドワイドキッズは一括購入がお得【清水の舞台から飛び降りる覚悟】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳3か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は私が高額教材ワールドワイドキッズを清水の舞台から飛び降りる覚悟で一括購入した時の話です。  ワールドワイドキッズの受講費って高い! まず、ワールドワイドキッズ...
習い事

【習い事を考える】憧れの公文、いつから行く?【公文行ってるだけで賢そう】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳3か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は憧れの公文についての話です。  公文は賢い子の登竜門? 自分が子どもの頃は全くやりたいと思わなかった公文。 たくさん楽しい習い事があるのになんでわざわざ勉強の...
スポンサーリンク
知育

【まだ2歳だけど】高校受験と大学受験について考えた話【トンビが鷹を生みたい】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳3か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は高校受験、大学受験について考えた話です。  うちの地域の進学事情 教育熱心な先輩ママさんのブログを見ると中学受験をされる方が多いですよね~ 私が住んでる地域は...
ことば

【おしゃべりな2歳の女の子】2歳2か月の理解力・行動力に驚いた話【初めてのおつかい?】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳3か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は次女の理解力・行動力に驚いた話です。   次女2歳2か月のある日、図書館にて  クリスマスの壁面飾りを自由に飾れるコーナーがあり、雪だるまや、ツリーの形にくり...
こどもちゃれんじ

【やっぱりコスパ最強】こどもちゃれんじ ぷち のDVD英語切り替え 口コミ【おすすめは0歳の4月からぷち受講】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳3か月)のママみさきです(*^_^*) 今日はやっぱりすごい!と思ったこどもちゃれんじ ぷち のDVD英語切り替えの話です。  こどもちゃれんじ ぷち 4月号から受講したかった 去年のクリスマスプレゼント...
こどもちゃれんじEnglish

【一年間我慢したけど】クリスマスプレゼントは こどもちゃれんじEnglishに決めた!【ついに受講!】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳3か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は一年間我慢していたけどやっぱり受講を決めたこどもちゃれんじEnglishの話です。  今までこどもちゃれんじEnglishを受講していなかった理由 去年の12...
知育

【2歳2か月】市販のくもん 幼児ドリル デビュー!【書く宿題がやりたいらしい】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳2か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は次女が市販の くもん 幼児ドリルデビューした話です。  本屋さんに売っているのは知っていた幼児ドリル でも、買った事ないよね~(笑) 華麗にスルーしておりまし...
英語

【あぁ教育格差】インタープリスクールへの憧れが再燃【この思いを断ち切りたい】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳2か月)のママみさきです(*^_^*) 今日はプリスクールへの憧れが膨らみ中で、なんとか断ち切るべく、いろいろと考えた話です。  次女の幼稚園選びにプリスクールも選択肢に入れた訳   小学校受験、中学受験...
ことば

【種まき成功】文字の敏感期が来た?公文のひらがなことばカードで読みの練習始めました【2歳2か月】

こんにちは!長女(小2)、次女(2歳2か月)のママみさきです(*^_^*) 今日は次女が文字の敏感期に入ったみたいなので、ひらがなことばカードで ひらがなの読み の練習を始めました!  1歳10か月から ひらがな 種まき開始  1歳10か月...
スポンサーリンク